税込10,000円以上のご購入で送料無料

よくあるご質問

お客様からいただいたよくあるご質問とその回答をご用意しました。
質問が見つからない場合は、お問い合わせにてお問い合わせください。

領収書・明細書について

Q インボイス制度に対応した適格請求書発行事業者登録番号付きの領収書発行はできますか?
A

領収書をご希望のお客様は、マイページのご注文履歴より発行頂けます。領収書の発行は入金済みかつ出荷完了の明細のみとなります。
代引きのご注文はマイページから領収書が発行できません。また、この機能は会員登録いただくことが前提の機能となっておりますので、会員未登録の場合も領収書の発行ができません。

代引きでのご購入や会員未登録でのご購入の場合で、領収書がご入用の際はご連絡ください。

Q インボイスの登録番号を教えてください。
A

当社の登録番号は以下の通りです。
適格請求書発行事業者登録番号:T3130001030369(パネフリ工業株式会社)

Q 明細書や納品書など金額が記載されたものを商品に同梱しないでほしい。
A

当店では、商品出荷の際に「商品名」と「数量」が記載された「出荷案内書」を同梱させていただきますが、金額は一切書かれておりませんのでご安心ください。商品にも値札等はついておりません。

キャンセル・返品について

Q 注文後のキャンセルはできますか?
A

商品の出荷準備前でしたらキャンセルが可能ですので、メールまたはお電話にてご相談ください。

お問い合わせはこちら

お急ぎの場合はお電話でお問い合わせください

Q 返品はできますか?
A

誠に勝手ながら、お客様都合によるご返品は承っておりません。 ご注文間違いなどございませんようご注意の上、 ご注文頂けますようお願い致します。商品の送り間違い、初期不良などの場合は、 早急に正常なお品を送り直しさせて頂きますので、ご連絡ください。
お問合せ先:honten@panefri.com

お支払いについて

Q 支払い方法は選べますか?
A

下記お支払い方法よりお選びいただけます。
・クレジットカード
・代金引換
※一部商品に関しましては「代金引換」がご利用いただけません。決済画面に表示されるお支払い方法よりお選びください。
※「銀行振込」をご希望の方はメールにてお問い合わせください。

Q 注文後に支払い方法を変更することはできますか?
A

原則、注文後のお支払い方法の変更はできませんが、ご注文直後の場合は、一旦ご注文をキャンセルし、正しいお支払方法をご指定いただいたうえで、改めてご注文をお願いいたします。キャンセルのご相談は当店までお問い合わせをお願いいたします。

Q クレジットカードの支払いの際にエラーが発生し手続きが中断されてしまった。
A

クレジットカードお支払いのエラーが発生した場合は再度ご注文をお願いいたします。
エラーの発生したご注文の請求や発送が行われることがないためご安心ください。

Q コンビニでの支払いはどうしたら良いですか?
A

【ご利用いただけるコンビニとお支払い方法】
▼セブンイレブン決済のお支払い方法
http://www.epsilon.jp/mb/conv/seven/index.html

▼ファミリーマート決済のお支払方法
http://www.epsilon.jp/mb/conv/famima/index.html

▼ローソンでのお支払方法
http://www.epsilon.jp/mb/conv/lawson/index.html

▼ミニストップでのお支払方法
http://www.epsilon.jp/service/conv_ministop.html

▼セイコーマートでのお支払方法
http://www.epsilon.jp/mb/conv/seico/index.html

メールについて

Q 注文確認メールが届きません。
A

パネストアではご注文後すぐに「ご注文内容ご確認(自動返信メール)」をお送りしております。しばらく立ってもメールが届かない場合は以下の内容をご確認ください。

(1)迷惑メール、受信拒否などに設定されている可能性
メールサーバによっては弊社からのメールが「迷惑メール」と判断されてしまうケースがあります。
以下の送信元アドレスからのメールを受信できるようにメールアドレスの受信指定をお願いします。
差出人 メールアドレス:honten@panefri.com

(2)ご注文時のメールアドレスの入力誤りの可能性
直接ショップまで注文が入っているかどうかご確認ください。お問い合わせ先:honten@panefri.com

(3)会員登録いただいた方は、注文履歴(マイアカウント>注文)にてご注文状況をご確認いただけます。
注文履歴が表示されない場合は、直接ショップまでお問い合わせください。お問い合わせ先:honten@panefri.com

お届けについて

Q 運送会社はどこですか?
A

弊社ではセイノースーパーエクスプレス(旧:西武運輸)・ヤマト運輸・佐川急便・日本郵便で配送いたします。なお、運送会社はお選びいただけませんので予めご了承ください。

Q 送付先住所の変更はできますか?
A

商品の出荷準備前でしたら変更が可能ですので、メールにてお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

Q 注文した商品の配送状況を確認したい
A

商品が発送されると、お荷物の送り状番号をメールでお知らせ致します。各配送業者のWEBサイトで追跡してご確認ください。

Q 海外発送はできますか?
A

申し訳ございませんが、海外への発送は承っておりません。

Q 出荷証明書は発行できますか?
A

発行可能です。PDF形式でメールにてお送りしますので、ご希望の場合はメールにてお問い合わせください。

なお、ご依頼の際には下記2点の内容をご連絡ください。
①注文時のご注文番号
②出荷証明書に記載してほしい事項(宛先・工事名・施工会社等)

お問い合わせはこちら

納期について

Q 発送まで何日かかりますか?
A

発送予定日は、商品によって異なりますので、商品ページにてご確認ください。また、ご注文後にお送りする「発送予定日のご案内メール」でお知らせいたしますので必ずご確認ください。
ご注文前に納期が知りたい場合は、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

Q 納期短縮はできますか?
A

基本的には最短の発送予定でお手配させていただきますので、それ以上の納期の短縮はお受けできません。お急ぎの際は、なるべくお早めにご注文いただくことをおすすめいたします(日付指定がある場合はそれに合わせてお送り致します)。
ご注文前に納期が知りたい場合は、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

マーブレットS

Q 曲げ加工・R加工は可能ですか?
A

品番によっては可能です。加工できない品番もございますので予め品番を確認の上、お問い合わせください。無理に加工されますと破損に繋がる恐れがあります。

お問い合わせはこちら

Q 曲げ加工について、最小何Rまで曲がりますか?
A

【推奨最小R値】
■マーブレットS
品番:SC40-/MW40-
手貼り(2mm厚):100R
機械貼り(2mm厚):50R

■ソフトマーブレット
品番:SSC40-/SMW40-
手貼り(3mm厚):50R

上記数値はあくまで目安となります。加工方法や品番により異なりますため、詳しくは品番をお確かめの上、お問い合わせください。曲面加工時は必ず十分な加工検証を行い、お客様責任の下、施工して下さい。

■その他の品番についてはお問い合わせください

お問い合わせはこちら

Q 手貼りでも施工可能ですか?
A

可能です。

Q どの幅を選べば良いですか?
A

製品巾は基材厚+3.0mm以上トリミングできるものを選定して下さい。
(例)基材が20mm厚の場合はマーブレットSは23mm巾を選定

Q 特注柄や特注サイズの制作は可能ですか?
A

可能です。お客様独自の色目や木目柄に合わせた細かな対応が可能です。お気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせはこちら

Q カタログ(見本帳)請求はどうしたら良いですか?
A

カタログ請求フォームよりご依頼ください。なお、カタログの送付は法人様のみが対象となります。個人様にはお送りできませんので予めご了承ください。個人様は下記サンプル依頼フォームよりご依頼ください。

カタログ請求フォームはこちら

サンプル請求フォームはこちら

Q 個人ですが、カタログはもらえますか?
A

誠に申し訳ございませんが、カタログの送付は法人様のみが対象となります。個人様にはお送りできませんので予めご了承ください。個人様はサンプル依頼フォームよりご依頼ください。

サンプル請求フォームはこちら

Q サンプルはもらえますか?
A

厚みや質感・形状のご確認に便利なカットサンプルを無料でお送りします。サンプルをご希望の方はサンプル請求フォームよりご依頼ください。

サンプル請求フォームはこちら

Q 糊がはみ出た場合はどうしたら良いですか?
A

n-ヘキサンで拭き取って下さい。シンナーやトルエンは商品を侵す可能性がありますので、使用しないで下さい。

Q エッジテープカッターで、マーブレットSをカットすることはできますか?
A

エッジテープカッターは薄物専用のテープカッターとなっておりますので、「マーブレットS」にはお使い頂けません。マーブレットSのトリミングの際には専用工具(ハンドトリマーやハンドルーター等)をご使用ください。

Q 他社メーカーのメラミン化粧板・シートに合う品番を教えてください。
A

「近似色検索システム」をご利用ください。なお、近似色表はあくまで目安となりますので、ご使用前には現物サンプルをご依頼いただき、必ず色合わせをしてください。

近似色検索システムはこちら

Q 現場でカットは可能?
A

マーブレットSは樹脂製のため、容易にカット・トリミングが可能です。
カッターで筋を入れ、筋に沿って折って頂くことも可能です。(切断面の仕上げは別途行ってください。)

Q トリミングにおすすめのビットはありますか?
A

コロ付き丸面(ボーズ面)ビットの2Rをおすすめしています。

Q マーブレットSはどれだけ曲がりますか?(最大Rは?)
A

マーブレットSは素材により、曲面加工が可能な品番と不可の品番がございます。
加工可能なものは2mm厚のもので80R以上、1mm厚のもので50R以上で加工してください。
ソフトマーブレットは3mm厚で30R以上、2mm厚で25R以上で加工してください。

※上記数値はあくまで目安となります。曲面加工時は必ず十分な加工検証を行い、お客様責任の下、施工して下さい。
※拭き取り溶剤の使用によって溶解やクラックが起こる場合があります。必ず曲面加工の適正を確認の上、施工して下さい。
※各品番の加工可否はお問い合わせください。

Q マーブレットSを貼るために、どの接着剤がおすすめですか?
A

ゴム系速乾ボンド(コニシG103など)をおすすめしています。
使用方法は「マーブレットSの貼り付け方」の項目を参照してください。

ティーソフト

Q 曲げ加工について、最小何Rまで曲がりますか?
A

推奨最小Rは50Rです。脚部をV字にカットすることで30R程度まで曲げが可能です。(加工状況にもよります)

Q 溝のサイズはどのくらい掘れば良いですか?
A

ティーソフトの脚巾より0.5~1mm細い溝を掘ってください。

Q 接着剤は必要ですか?
A

基本的には必要ありませんが、ティーソフトの収縮・膨張を抑えたい場合は、ティーソフトの端部に瞬間接着剤を使用することをおすすめ致します。
※ゴム糊は使用できません。

Q 最小ロットは何mから購入できますか?
A

最小5m巻より販売しております。
■販売単位:5m巻/10m巻/20m巻/50m巻(40mm幅のみ40m巻)
※5m巻〜20m巻はネット限定販売です

Q サンプルはもらえますか?
A

質感や形状のご確認に便利なカットサンプルを無料でお送りします。サンプルをご希望の方はサンプル請求フォームよりご依頼ください。

サンプル請求フォームはこちら

Q 他社メーカーのメラミン化粧板・シートに合う品番を教えてください。
A

「近似色検索システム」をご利用ください。なお、近似色表はあくまで目安となりますので、ご使用前には現物サンプルをご依頼いただき、必ず色合わせをしてください。

近似色検索システムはこちら

Q 特注形状は対応可能ですか。
A

様々な形状の実績があります。
形状、サイズ(巾、厚み)、数量、納期等、打ち合わせの上、対応可能です。

Q トリミングはできますか?
A

トリミング加工はできませんので、面材と段差のない仕上げをご希望の場合は、板厚の調整をお願い致します。

パネフリバンドS

Q 糊がはみ出た場合はどうしたら良いですか?
A

n-ヘキサンで拭き取って下さい。シンナーやトルエンは商品を侵す可能性がありますので、使用しないで下さい。

Q 粘着付きの取り扱いはありますか?
A

粘着付きの「木口貼りテープ」をご利用ください。また、パネフリバンドSの全品番に於いて両面テープ付き仕様に加工が可能です。
※標準規格サイズの幅に限る。

木口貼りテープの販売ページはこちら

Q 粘着タイプと両面テープ付きの違いは何ですか?
A

粘着タイプはテープの裏面全面に粘着剤が付いているのに対し、両面テープ仕様は、テープの幅よりも2mm程度幅の狭い両面テープが付いています。両面テープ仕様をご使用の際は、両面テープ層が木口の全面をカバーするよう、基材厚+3mm以上のサイズを選定していただき、非接着部分をトリミングしてください。
(例)基材が20mm厚の場合は、パネフリバンドSは24mmを選定

Q 他社ダップ系テープとの違いはありますか?
A

ダップ系テープとパネフリバンドSの大きな違いは材質の違いです。ダップ系テープは紙製、パネフリバンドSは樹脂製です。ダップ系テープは、化粧紙の毛羽立ちが起こったり水濡れに弱いという欠点がありますが、パネフリバンドSは樹脂製のため、毛羽立ちや破損の心配がなく、トリミング面がすっきりと美しい仕上がりになります。また、耐水性があり水や湿気に強く、カビや水濡れによる剥がれの心配もありません。

Q 直角に曲げられますか?
A

直角には曲げられません。角が四角い板に貼り付ける場合は、一辺ずつ貼ってください。

Q 小巻き対応は可能ですか?
A

標準規格サイズ(18mm・21mm・24mm・27mm・33mm・40mm)は最小巻き単位50M巻にて対応可能です。

Q 塗装は可能ですか?
A

ウレタン系溶剤であれば塗装可能です。下地用としてもお使いいただけます。

Q 特注柄や特注サイズの制作は可能ですか?
A

可能です。お客様独自の色目や木目柄に合わせた細かな対応が可能です。お気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせはこちら

Q 危険物質を含有していますか?
A
Q サンプルはもらえますか?
A

厚みや質感・形状のご確認に便利なカットサンプルを無料でお送りします。サンプルをご希望の方はサンプル請求フォームよりご依頼ください。

サンプル請求フォームはこちら

Q 他社メーカーのメラミン化粧板・シートに合う品番を教えてください。
A

「近似色検索システム」をご利用ください。なお、近似色表はあくまで目安となりますので、ご使用前には現物サンプルをご依頼いただき、必ず色合わせをしてください。

近似色検索システムはこちら

Q 表面材に合う木口化粧材を選びたいが、モニターでは色が分かりにくい。サンプルを送るので近似色を提案してもらうことは可能ですか?
A

カットサンプルを弊社まで送っていただきましたら、近似色カラーをご提案させていただきます。ご希望の方は、下記よりご相談ください。なお、他社メーカーの品番がお分かりの場合には「近似色検索システム」をご利用ください。

お問い合わせはこちら

近似色検索システムはこちら

木口貼りテープ

Q どの幅を選べば良いですか?
A

貼りたい木口とぴったり幅のテープを選んで頂いても問題ありませんが、ゆっくり丁寧に作業しないとテープが曲がったりずれたりする場合があります。ぴったりの幅がない場合や、木口の長さが1m以上ある場合などは、木口よりも2mm〜3mm程度幅広のテープを貼って、後ではみ出た部分をカットする方が綺麗に貼れます。

Q 直角に曲げられますか?
A

直角には曲げられません。角が四角い板に貼り付ける場合は、一辺ずつ貼ってください。

Q 糊は必要ですか?
A

なくても貼り付け可能ですが、より強固に貼り付けたい場合は、貼りたい基材側にゴム系接着剤を塗布後、手につかないくらいまで乾いてから貼ることをおすすめ致します。

Q 塗装はできますか?
A

樹脂製の為、塗装はできません。

Q サンプルはもらえますか?
A

厚みや質感・形状のご確認に便利なカットサンプルを無料でお送りします。サンプルをご希望の方は下記お問い合わせフォームよりご希望のカラーをご連絡ください。

お問い合わせはこちら

Q 表面材に合う木口テープを選びたいが、モニターでは色が分かりにくい。サンプルを送るので近似色を提案してもらうことは可能ですか?
A

カットサンプルを弊社まで送っていただきましたら、近似色カラーをご提案させていただきます。ご希望の方は、下記よりご相談ください。なお、他社メーカーの品番がお分かりの場合には「近似色検索システム」をご利用ください。

お問い合わせはこちら

近似色検索システムはこちら

Q 木口貼りテープとパネフリバンドSの違いは何ですか?
A

大きくは厚みと仕様が異なります。詳細は下記の通り。

■木口貼りテープ
厚み:木目:0.35mm 単色:0.3mm
長さ:2m〜
裏面:粘着タイプ

■パネフリバンドS
厚み:木目:0.5mm 単色:0.45mm
長さ:50m〜
裏面:のり無し又は両面テープ付き

Q 粘着タイプと両面テープ付きの違いは何ですか?
A

粘着タイプはテープの裏面全面に粘着剤が付いているのに対し、両面テープ仕様は、テープの幅よりも2mm程度幅の狭い両面テープが付いています。両面テープ仕様をご使用の際は、両面テープ層が木口の全面をカバーするよう、基材厚+3mm以上のサイズを選定していただき、非接着部分をトリミングしてください。
(例)基材が20mm厚の場合は、パネフリバンドSは24mmを選定

Q 貼ったあとに綺麗に剥がすことはできますか?
A

粘着力が強いので綺麗に剥がすことはできません。貼り付ける面の材質によっては、跡が残ったり、表面を傷つける可能性があります。

Q メール便で何個まで発送できますか?
A

幅21mm以下の製品はメール便での発送が可能です。
●幅21mm以下の製品の場合・・・2m巻は7巻まで、50m巻は1巻までメール便発送可能です。

※幅24mm以上の製品や8巻以上の場合は宅配便での発送となります。

Q 直角に曲げられますか?
A

折り曲げると折り目が白くなりますので、角が四角い板に貼り付ける場合は、一辺ずつ貼ってください。

突板テープ

Q 塗装はできますか?
A

ウッディロールシリーズは天然木でできている製品になりますので、表面に塗装をしていただくことが可能です。水性塗料やオイルで加工される場合は少量ずつ試しながらご使用ください。多量で加工し水分を含みすぎると変形する恐れがあります。

Q 直角に曲げられますか?
A

天然木でできているので、木目方向に沿って折り曲げることは可能ですが、木目に反すると割れてしまいます。角が四角い板に貼り付ける場合は、一辺ずつ貼ってください。

Q サンプルはもらえますか?
A

カットサンプルを無料でお送りします。サンプルをご希望の方は下記お問い合わせフォームよりご希望のカラーをご連絡ください。但し、当製品は天然木材を使用しているため、製品ごとにカラー、柄、節の出かたなどが異なります。あくまで色合いや質感の参考にしていただくためのサンプルとなりますので、予めご了承ください。

お問い合わせはこちら

Q エッジテープカッターでカットができますか?
A

天然木のため割れてしまうため、エッジテープカッターはご使用いただけません。はみ出た突板テープの仕上げ加工には、やすりなどをご使用ください。

Q 貼ったあとに綺麗に剥がすことはできますか?
A

粘着力が強いので綺麗に剥がすことはできません。貼り付ける面の材質によっては、跡が残ったり、表面を傷つける可能性があります。

戸先クッションエッジ

Q 取り付け方法は?
A

両面テープ付きなので、基材側にゴム糊を塗布し圧着するだけで簡単に取り付けられます。より強固にしたい場合は軟質部をめくり上げてピンタッカーを併用いただくと、よりしっかりと固定できます。

Q サンプルはもらえますか?
A

厚みや質感・形状のご確認に便利なカットサンプルを無料でお送りします。サンプルをご希望の方はサンプル請求フォームよりご依頼ください。

サンプル請求フォームはこちら

Q 鍵穴加工はできますか?
A

可能です。角材を当て木にして角材ごと穴を空けて加工してください。(詳しくは【 ロック加工機での鎌錠鍵穴加工方法 】をご確認ください)

ケアプラスネオ

Q 曲げ加工について、最小何Rまで曲がりますか?
A

曲面取り付けの推奨最小Rは50R程度です。(加工状況にもよります)

Q 接着剤は何を使えば良いですか?
A

ゴム系接着剤をお使いください。

Q トリミングはできますか?
A

トリミング加工はできませんので、面材と段差のない仕上げをご希望の場合は、板厚の調整をお願い致します。ぴったりサイズの板材がない場合は、片側合わせ又はセンター合わせにて加工をお願いします。

Q サンプルはもらえますか?
A

厚みや質感・形状のご確認に便利なカットサンプルを無料でお送りします。サンプルをご希望の方はサンプル請求フォームよりご依頼ください。

サンプル請求フォームはこちら

青枯革命

Q 土壌消毒の代わりに使用できますか。
A

現在の行なっている青枯病対策に加えてご使用ください。その他、ご使用方法に関してはお問合せフォームよりお問合せください。

Q どこで購入できますか?
A

お問合せフォームよりお問い合わせください。 追ってエリア担当営業よりご連絡致します。

Q ナスやピーマンでの青枯病で困っています。「青枯革命」を使用することはできますか?
A

「青枯革命」の使用が認められているのは、トマト、ミニトマトとエゴマです。今後、ナスやピーマンを含むナス科果菜類に拡大登録される予定です。

Q どれくらい保管できますか?
A

「青枯革命」は冷蔵保存で、製造後3ヶ月です。定植前に届くように冷蔵便でお届けいたします。

Q 使用回数に制限はありますか?
A

「青枯革命」自然に存在する微生物農薬で、人畜への無害が確認されており、使用回数に制限はありません。

ヒトデでくるな

Q 記載のある動物以外にも効果はありますか?
A

全ての個体を試験した訳ではありません。被害にお困りの場合は、お試しいただくことをお勧めします。

Q カラスにも効果はありますか?
A

都会のカラスや動物は生ごみなど人間の出すゴミに慣れ、ヒトデを臭いと感じないこともあります。

Q 効果はどれくらい続きますか?
A

雨の回数や量によりますが、徐々に臭いが少なくなり、2か月ほどで効果がなくなります。

Q 動物が間違って食べても大丈夫ですか?
A

ヒトデの乾燥物ですので間違って食べても死に至るようなことはないでしょう。

Q 効果が見えにくいのですが…
A

ヒトデの臭いに違和感や恐怖を感じて引き返すため、目に見えて効果を感じることは出来ません。
使用前と比べ被害が減った、足跡が少なくなったなど、多角的な面から効果を感じてください。

Q 畑に撒けますか?
A

ヒトデでくるな は農薬ではなく、非農耕地専用のため、畑を含む農耕地には散布できません。

土壌改良材

Q BTFペレット:トリコデルマ菌はどれくらい入っているのですか?
A

保管状況や期間により徐々に減少するためご使用時の菌数は分かりません。生産時は10の8乗個の菌を混入しております。

Q BTFペレット:「森のめぐみ」と比べ、施肥量が少ないのはなぜですか?
A

BTFペレットには腐食酸資材が含まれています。腐食酸は一般的なたい肥の10~20倍含まれており、腐食酸量だけで計算すると1/10~1/20の量で効果が期待できます。

Q BTFペレット:白いカビのようなものが生えていますが、問題ありませんか?
A

保管状況により薄っすらと白いカビが生えることがありますが、品質には問題ありません。

Q BTFペレット:原料のバークたい肥は完熟ですか?
A

はい。「森のめぐみ」と言う炭入り完熟バークたい肥を原料に使用しています。「森のめぐみ」は長く愛用されているバークたい肥です。

Q BTFペレット:機械散布できますか?
A

機械による散布が可能です。散布量やスピードを調整してご使用ください。

Q BTFペレット:散布目安を教えてください。
A

作物の生育状況により10a あたり5~10袋をすきこんでください。

Q 森のめぐみ:炭はどんな効果がありますか?
A

木炭が土壌の微生物を活性化させことで発育を促進します。

Q 森のめぐみ:元肥料として使えますか?
A

肥料の三要素の含有率は、「チッソ」1.2%以上「リン酸」0.5%以上「カリ」0.5%以上で元肥料としてはご使用できません。

Q 森のめぐみ:育苗培土に使用する場合の使用例は?
A

トマトつくりの場合、培土1:森のめぐみ1:砂1:ピートモス1でご使用ください。

Q 森のめぐみ:どんな作物に適していますか?
A

野菜全般・果樹全般・樹木・水稲・苗畑に使用できます。

Q 森のめぐみ:土壌改良にはどれぐらいの使用が適量ですか?
A

土に2〜3割混ぜ込んで頂くと効果的です。
40L入(1袋)の場合 約6〜8m2、
20L入(1袋)の場合 約3〜4m2が目安となります。

Q 森のめぐみ:どんな効果がありますか?
A

1. 土壌改良材として田畑に施肥することで、保肥力・通気性・根張りが良くなります。
2. 育苗培土や覆土として使用することで、健全な苗が生育します。
3. マルチング材として使用することで、抑草効果があります。

洗浄剤SARABA

Q 服についてしまいました。
A

塩素系の洗浄剤のため、服に着くと脱色する恐れがあります。汚れても良く、脱色の目立たない服装で作業をしてください。

Q 他の洗浄液と混ぜて使用しても良いですか?
A

Q 残った洗浄液はどのように処理すればよいでしょうか?
A

残らないように散布することが望ましいですが、残った場合はさらに10倍以上の水で薄めて下水に流してください。

Q 風の強い日や、夏場の暑い日は洗浄できますか?
A

散布した洗浄液が汚れを溶かし浮かせる前に乾き洗浄力が落ちたり、汚れが再固着して高圧水洗でも汚れが落ちなくなります。
洗浄液が風で飛散し周りの農作物や建物等に付着することもあるため、悪環境の中での使用はお控えください。

Q ドローンを使用しての洗浄は出来ますか?
A

はい。先にドローンで洗浄液を散布し、その後、ドローンで高圧水洗してください。

Q 朝一から洗浄したいので、前日から洗浄液を希釈しておくことはできますか?
A

希釈後は6時間以内に使用する必要があるため、前日に作っておくことは避けてください。

Q ガラスは洗えますか?
A

ガラスの洗浄も出来ますが、大量の水ですすぎ洗いをしてください。ガラス成分のカルシウムが表面に白残りする場合があります。

Q 擦り洗いは必要でしょうか?
A

汚れの程度によりますが、酷い汚れの場合はスポンジ等で擦り洗いをした方が良いでしょう。

Biosもろみ液肥

Q ドローンでも使用可能ですか?
A

ドローンでの散布施用も可能です。希釈倍率と散布目安を確認して施用してください。

Q 主原材料は泡盛蒸留粕(もろみ酢)とのことですが、市販のもろみ酢を散布すればBioSもろみシリーズと同等の成分や効果が得られますか。
A

同等の効果は得られません。
市販のもろみ酢は果汁などが添加されているものが多く、農業向けではないため生育促進作用はほとんど期待できません。一方、BioSもろみシリーズには植物の生育に必要なアミノ酸、クエン酸、ミネラルが最適なバランスで配合されているため、農業向けに植物への効果が期待できます。

Q 何故もろみKCともろみJSは潅注専用なのですか。葉面散布した場合はどうなりますか。
A

もろみKCとJSは糖が含まれているので、植物の表面に付着すると汚れやカビの原因になることから葉面散布を避けていただいております。

Q BioSもろみシリーズを潅注で使用する場合、点滴チューブを使用できますか。
A

使用できます。
希釈後は残留物がないので目の細かい点滴チューブでも問題なく使用できます。

Q BioSもろみシリーズはそれぞれ肥料構成が異なっているためか使用の目安時期も異なっています。もろみMだけ、もろみKCだけの様に同じものを通年で使用し続けた場合はなにか問題はありますか。
A

問題はありません。
ただ、もろみMも、もろみKCも植物や土壌が養分不足の時に与えることでより確かな効果を奏するものです。それぞれの特徴をご理解いただき適切なタイミングで使い分けていただく方が効果を獲得しやすいです。

Q BioSもろみシリーズを同じ時期に重複して使用しても問題ありませんか。例えば、毎回の葉面散布にもろみMを使用し、収穫期にもろみKCを潅注で使いたいです。
A

全く問題ありません。
肥料構成や施用方法にご留意いただきご利用ください。

Q BioSもろみシリーズを混合して使用しても問題ありませんか。
A

問題ありません。
肥料構成や施用方法にご留意いただきご利用ください。

Q 農薬と混合できますか。
A

できます。但し、アルカリ性の農薬との混合は避けてください。また、カルシウム資材とも混合できません。
混用可能であっても、原液同士混ぜるのは避け、どちらかを先に希釈してから混用してください。

らくピタパッキン

Q メール便で何個まで発送できますか?
A

2個まで同梱可能です。但し「らくピタパッキン P型Sサイズ」は、巻きパッケージではなく段ボール梱包となりますのでメール便での発送ができません。

Q 観音開きの食器棚の扉に隙間があるためパッキンを取り付けたいが、どれを選べば良いですか?
A

扉取り付け用の「P型」または「平型」(召し合わせタイプ)よりお選びください。サイズは、扉を閉めた時の「扉と扉の間の隙間」のサイズでお選びください。

【扉と扉の間のすき間】
4〜5mmの隙間・・・P型Sサイズ(BE-1130)
5〜7mmの隙間・・・P型Mサイズ(BE-1105)
1〜7mmの隙間・・・平型(BE-1151)

Q キッチン(または食器棚)の本体側に付いているパッキンがボロボロになったので取り替えたいが、どれを選べば良いですか?
A

本体・ドア枠取り付け用の「丸型(シングルパッキン)」よりお選びください。サイズは、扉を閉めた時の隙間のサイズでお選びください。

【扉と扉の間のすき間】
1〜3mmの隙間・・・丸型Sサイズ(BE-1135)
1〜4mmのすき間・・・丸型Mサイズ(BE-0876)
2〜4mmのすき間・・・丸型Lサイズ(BE-1080)

※扉取り付け用は「P型」または「平型」よりお選びください。

Q ドアとドア枠の間に隙間があるためパッキンを取り付けたいが、どれを選べば良いですか?
A

本体・ドア枠取り付け用の「丸型(シングルパッキン)」よりお選びください。サイズは、扉を閉めた時の隙間のサイズでお選びください。

【扉と扉の間のすき間】
1〜3mmの隙間・・・丸型Sサイズ(BE-1135)
1〜4mmのすき間・・・丸型Mサイズ(BE-0876)
2〜4mmのすき間・・・丸型Lサイズ(BE-1080)

Q 巻き癖が取れないのですが、どうしたら良いですか?
A

パッケージ商品は小さく巻いて梱包しているため、巻きぐせがついている場合があります。巻き癖が残ったまま取り付けると剥がれの原因となりますので、取り付け前にしっかりと癖を取ってください。癖の付いた方向とは逆方向に巻いてしばらく放置するか、お急ぎの場合はドライヤーなどで温めてください。

Q 特注形状は対応可能ですか。
A

様々な形状の実績があります。
形状、サイズ(巾、厚み)、数量、納期等、打ち合わせの上、対応可能です。

柱リフォームシート

Q サンプルはもらえますか?
A

カットサンプルを無料でお送りします。サンプルをご希望の方は下記お問い合わせフォームよりご希望のカラーをご連絡ください。但し、当製品は天然木材を使用しているため、製品ごとにカラー、柄、節の出かたなどが異なります。あくまで色合いや質感の参考にしていただくためのサンプルとなりますので、予めご了承ください。

お問い合わせはこちら

Q 直角に曲げられますか?
A

木目方向に沿って折り曲げることは可能ですが、木目に反すると割れやすくなります。木目に沿って90度曲げて貼る事に関しては問題はございません。

Q 突き合わせはどうしたら良いですか?
A

柱の角の出っ張った部分(出隅)で突き合わせると剥がれやすくなるため、柱の角にシートの端がこないよう角部は折り込んで貼ってください。突き合わせの際には、シートを重ねずにシートの端同士を突き合わせるように貼ると綺麗に仕上がります。

Q 賃貸マンションのため原状回復をしたいが、貼ったあとに綺麗に剥がすことはできますか?
A

粘着力が強いので綺麗に剥がすことはできません。貼り付ける面の材質によっては、跡が残ったり、表面を傷つける可能性があります。

エッジテープカッター

Q エッジテープカッターでマーブレットSをカットすることはできますか?
A

エッジテープカッターは薄物専用のテープカッターとなっておりますので、「マーブレットS」にはお使い頂けません。マーブレットSのトリミングの際には専用工具(ハンドトリマーやハンドルーター等)をご使用ください。

Q エッジテープカッターで突板テープをカットすることはできますか?
A

突板テープは天然木のため割れてしまう可能性があるため、エッジテープカッターはご使用いただけません。

Q 面取り用と書かれていますが、角取り用の取り扱いはありますか?
A

申し訳ございませんが、角取り用の取り扱いはございません。

プラタナ

Q たわみ補強材(鉄芯)は購入できますか?
A

プラタナは600mm以上でご使用になる場合は、棚板がたわむことがございますので、補強の為に棚板の中(空洞部分)に鉄芯を1本入れてご使用頂くことを推奨しております。料金については長さ・本数・配送先によって異なりますので、別途お見積りさせていただきます。

お見積りご希望の場合は、下記4点の内容をご連絡ください。
①ご希望の長さ
②本数 ※最小ロットは同サイズ 15本となります。
③納入先ご住所
④納入先名(会社名があれば必ずご記入ください)

お問い合わせはこちら

Q バラ売り販売はしていますか?
A

申し訳ございませんが、バラ売りでの販売はできません。15枚セットでの販売となります。

Q 希望の長さにカットしてもらえますか?
A

申し訳ございませんが、カットサービスは行っておりません。

カタログ閲覧

カタログ・サンプル請求