戸先クッションエッジ / PLA-11459 品番:PLA-11459 税込価格 ¥ ▼ 下記商品リストからご希望の商品をお選びください。販売単位 x カラーダークブラウンミディアムブラウンライトブラウン20本セット○在庫あり○在庫あり○在庫あり単品販売○在庫あり○在庫あり○在庫あり 数を減らす 数を増やす お気に入りに登録する カートに入れる カタログ・サンプル請求 よくある質問・お問い合わせ マーブレットSとは ティーソフトとは パネフリバンドSとは 納期:通常2-5営業日 ネコポス発送の可否:不可 キャンセル:ご注文後のキャンセルは不可となります。 返品・交換:ご交換・返品は不可となります。 老健施設や幼稚園等の引き戸開閉時の指挟み防止にぴったりのエッジ材。扉の下部につけると、足指挟み防止や光漏れ防止、気密性保持の用途にも使えます。 特長 FEATURES 01 扉木口全面を樹脂でカバーできます。 FEATURES 02 天地を通して使えるのでドアのデザインを損ないません。 FEATURES 03 当製品を付けたまま鎌錠の鍵穴加工ができます。 FEATURES 04 扉の下部につけると、足指挟み防止や光漏れ防止、気密性保持の用途に使えます。 商品規格 幅 38.4mm幅(接着部36.4mm) 長さ 2100mm カラー ライトブラウン / ミディアムブラウン / ダークブラウン 材質 ABS樹脂 販売単位 1本 / 20本 納期 2-5営業日 キャンセル ご注文後のキャンセルは不可となります。 返品・交換 ご交換・返品は不可となります。 貼り付け方法 扉木口にゴム系接着剤を塗布してください。 接着剤が乾いたら、両面テープのリケイ紙を取りしっかりと全体を押し付けながら貼ってください。 ビスやタッカーを使われる際は軟質部を外側にめくりあげて所定箇所に打ってください。 ※製品の切断には樹脂カッター等をお使いください。 ロック加工機での鎌錠鍵穴加工方法 横30~32mmx縦18mmの角材を端部よりスライドさせ入れます。※シリコン潤滑剤等を角材に塗布するとスムーズにできます。 1〜3mm厚の敷板を製品の間に入れます。敷板の厚みと角材の高さを踏まえて数値入力の上、角材ごと穴加工してください。 二段掘りのようになりますので、角材を外してください。 角材を外した後はプレート穴の四角にノミ等を入れ直角にしてください。穴加工完了後はエアコンプレッサーなどで木くずを飛ばしてください。 軟質部を外側にめくり上げて金物をはめ込んでください。 (注意点)梱包の際は軟質部に負荷のかからないようにして下さい。押しグセで大きく変形することがあります。 よくあるご質問 Q 接着方法は? A 両面テープ付なので基材にゴム糊を塗布し圧着するだけで簡単に取り付けられます。より強固にしたい場合は軟質部をめくり上げてピンタッカーを併用頂くと、よりしっかり固定できます。 Q 鍵穴加工はできますか? A 可能です。角材を当て木にして角材ごと穴を空けて加工してください。(詳しくは【 ロック加工機での鎌錠鍵穴加工方法 】をご確認ください) 関連商品 一覧へ戻る